芸術文化
死ぬことが違法(または不謹慎)な世界6ヶ所:1ヶ所はイタリアです。
死の禁止とは、特定の領土、自治体、都市、あるいは島で死ぬことを違法とする法律が制定される社会政治現象です。
死が禁止された最初の事例は、紀元前5世紀にギリシャのDelos島で起こりました。ここでは、宗教上の理由から死ぬことが禁止されていたのです。
一方、今日、ほとんどの場合、死の禁止は、自治体の墓地の拡張や新しい墓地を建設するための土地の提供を政府が承認しなかったことに対する「皮肉」な対応からです。
ヨーロッパ(スペイン、フランス、イタリア)だけでなく、日本やブラジルでも起きています。
Itsukushima厳島、日本
Itsukushima 厳島は、「聖域の島」として知られる日本の島で、同名の神社があることから、UNESCO世界遺産に登録されています。妊婦は出産が近づくと本土に引き揚げ、末期患者や死期が迫っている高齢者も本土に引き揚げます。この習慣は、1555年の「 Miyajima宮島 」の戦いの後、勝利した司令官が犠牲者の遺体を本土に移し、戦場の流血を浄化するよう命じ、島内の建物を片付け、血で汚れた地面を取り除いたことに由来しています。
Lanjarón、スペイン
Lanjarón は人口4000人ほどのスペインの町で、死が禁じられている、いや、むしろ妨げられている場所です。村の墓地が満杯なので、市長は「政府が新しい墓地の土地を取得するまで、人は死ねない」という法律を制定したのです。この法律は、政治家たちが長年の懸案事項を早急に解決するよう求めてきたことへの対応だと、村長は説明します。
Longyearbyen、ノルウェー
Longyearbyenでは、死ぬことは違法ではありませんが、埋葬の選択肢はありません。末期症状の住民はオスロに運ばれて最期を迎えることになります。これは、1918年のインフルエンザ流行時に亡くなった市民の遺体が永久凍土のため腐敗しておらず、まだウイルスの活性株が残っていると懸念されているためです。
Biritiba Mirim、ブラジル
Biritiba Mirim は、ブラジルのサンパウロ州にある自治体です。2005年、市長は、市内に住む人が死ぬことを違法とする公共法案を提出しました。この決定は、他のケースと同様、墓地が満杯であることに加え、市民が「健康管理が不十分」であるため、死に至る可能性が高いという理由からなされたものです。にもかかわらず、この法律はまだ成立しておらず、新しい墓地も作られていないため、事態は解決していません。
Wikimedia - Comune di Sellia
Sellia、イタリア
Sellia は、イタリアCalabria州のCatanzaro県にある自治体で、2015年から病気になって死ぬことが禁止されています。この禁止令は、市長 Davide Zicchinellaによって、健康に気をつけるようにという警告として出されました。この異例の決定は、過疎化・廃墟化対策という市長の思いからきており、その中には明らかに住民の生存も含まれています。この取り組みは、短期間で健康予防の面で好結果をもたらしたようです。
南仏
南フランスでは、現在満杯の地元墓地を拡張するための許可を得ることが困難であることへの抗議として、3つの都市が死を禁止しています。最初に「模範」を示した都市は2000年のLe Lavandou 、それに続いてCugnaux 、Sarpourenxです。